日本電子(株) | JPS-9200 | 管理責任者 | 三崎亜衣 北田昇雄 | 研究設備センター 環境安全衛生管理センター | 設置場所: | 東6-145 |
装置概要
- 真空中で固体表面にX線を照射し,表面原子から飛び出した電子(光電子)を 捕らえる装置.
- 光電子は元素に固有のエネルギーを有しており,エネルギー分布の測定から, 表面元素組成の分析と状態分析(酸化数)を行う.
測定例

削られた表面の分析を繰り返すことで深さ方向の組成情報を得る.
測定できる物質、状態、大きさ等
- 本装置による分析は高真空下で行うため,揮発成分を含む試料や昇華性の高い物質の測定は困難である.
- また,試料台の大きさに制限があるため,10mm x 10mm 以下 3mm x 3mm 以上,厚さ 2mm以下の試料を準備して下さい.