この設備の利用申請は(予約システムから教職員が行う)はライセンスが発行された後に行ってください。
(詳細はTEMライセンス制をご覧ください。)
日本電子(株) | JEM-2100F | 管理責任者: | 桑原大介 | 研究設備センター | 設置場所: | 東6-102 |
装置概要
- 各種材料の原子,分子レベルでの直接像観察,微小領域の結晶構造解析,元素分析などを行なうことができる.
- 高輝度でしかも電子線強度が安定した電界放出形電子銃(FEG)を採用しており,高い分解能と高い分析精度が達成される.
- X線の検出立体角が大きく改善されたことにより,信号検出効率が向上しナノ・スケールでの元素分析が可能である.
- 操作系にはWindows PCが採用され,シンプルでインテグレートされたオペレーション・システムとなっている.
測定例
(111)面に対応した格子縞が見られる。
断面TEM観察用のサンプルはイオンスライサーを用いて作製を行った。

InAs/GaAsサンプルの断面TEM像。