設備紹介 200kV熱電子放出型透過型電子顕微鏡
管理情報
製品名 | : | 日本電子(株) | JEM-2010 |
管理部門 | : | 基盤研究設備部門 | 表面・界面構造解析室 |
管理責任者 | : | 桑原大介 | 研究設備センター |
装置概要
- 結晶構造の観察と微小領域の分析を同時に行える.
- 最高水準の球面収差,色収差係数の対物レンズとアンチコンタミネーションコールドトラップやEDS検出器をそなえ, 0.2nm以下の分解能とナノメートル領域分析が可能.

測定例

湿式法で作製したZnSe微粒子の高分解能電顕像。
2~3nmの粒子サイズに相当する格子縞が見られる。

77Kで累積ひずみ6までMDF加工した際に生成したナノ結晶粒組織.
この組織の平均粒径は20nm.