ホーム
組 織
設備紹介
活 動
学内利用
学外利用
研 究
アクセス
研究設備センタートップ
> 基盤研究設備部門ホーム
TEM・SEM ライセンス制について
※重要※ TEM・SEMに対する設備利用申請(設備予約システムで行う。教職員のみが申請できる)は、ライセンスが発効された後に行ってください。
自動測定・遠隔操作の手引き
お 知 ら せ
日 付
内 容
備 考
(開催日等)
2022/04/11
基盤研究設備部門の設備使用について
過去のお知らせ
日 付
内 容
備 考
(開催日等)
2021/10/26
高分解能 X 線回折装置 の遠隔操作について
2021/10/26
有機金属気相成長装置 の遠隔操作について
2021/10/08
電子線元素状態分析装置(EPMA)の遠隔操作について
2021/08/17
小動物用エネルギー代謝モニタリングシステムARCO-2000N の遠隔操作について
2021/08/13
共焦点レーザー走査型蛍光顕微鏡 LSM710 の遠隔操作について
2021/06/09
Dektak の遠隔操作について
2021/04/15
基盤研究設備部門の設備使用について
2021/04/06
令和3年度放射線・X線取扱に関する安全講習会(Zoom)の開催について
4/23(金)・他
2021/04/05
FT-IR の遠隔操作について
2021/04/01
基盤研究設備・先端研究設備の利用申請について(通知)
2020/12/20
CDD型単結晶X線回折装置の遠隔操作について
2020/12/10
超伝導量子干渉型磁束計、高磁場多目的物性測定システムの遠隔操作について
2020/12/01
超伝導フーリエ変換NMR(500MHz)の遠隔操作について
2020/11/05
顕微レーザーラマン分光計の遠隔操作について
2020/07/20
基盤研究設備部門の設備使用について
2020/07/17
高圧ガス保安講習会の開催について
WebClass
2020/04/01
基盤研究設備・先端研究設備の利用申請について
関連リンク
研究設備センタートップ
先端研究設備部門
低温部門
English
大学ホーム
設備予約システム
(令和4年4月4日~)
学内向けコンテンツ
学内向け情報
学内利用案内
設備予約システム情報
学外向けコンテンツ
設備紹介
学外利用
お問い合わせメール
一般問合せ
学外利用問合せ